REPORT-34

老舗の和菓子・煎餅から生まれたキラキラお菓子日本遺産に認定された小松市の石の文化をイメージした琥珀糖菓子「石華」

2024.4.4

苦しい時が成長する時よ~、ヒキ シメ子です。

今回は、石川県小松市さんにある、歴史が長い煎餅屋さんを発見したよ!

煎餅の長池彩華堂とは

霊峰白山と木場潟をのぞむ小松は、菓子処加賀のほぼ中央に位置します。
当店は北国街道沿いにあり、煎餅は古くから伝わる焼菓子のなつかしい味を大切にしつつ京風の上品さを加味して、丁寧に焼き上げております。

脈々と受け継がれてきた伝統的な和菓子から、その時代を反映した創作和菓子まで、味、舌触り、香り、意匠などすべて計算された一つの作品として、全てのバランスを繊細な感覚で作り上げます。つくりたての煎餅と饅頭を、選りすぐりの素材でひとつひとつ心を込めてお客様にご提供しそれぞれの魅力をより花開かせる、長池彩華堂ならではの趣きの和菓子・煎餅屋さんみたいですね。

お店に中におじゃまします~

いろんな商品がたくさんありますよ~

<小松の宝石誕生!琥珀糖菓子 ishika>

日本遺産に認定された小松市の石の文化をイメージした琥珀糖菓子「石華」
宝石のようにキラキラとし、彩り豊かな見て楽しい、食べて楽しいお菓子です。
味・色は天然果汁で付けたみたい。

<琥珀糖 増えてきてますね>

楽天市場で琥珀糖ランキングを見てみると、
ズラリ~たくさんありますね。
いつかは、2ヶ月以内にはTOP20位に入ることを願ってます。

琥珀糖のミニ知識

<琥珀糖のミニ知識>

・琥珀糖はどこの国のお菓子ですか?

琥珀糖は水、寒天、砂糖などで作られるお菓子です。 食用の色素を混ぜることにより、出来上がりはまるで宝石の様に美しく「食べる宝石」と形容されています。 この琥珀糖、実は日本生まれの和菓子で、誕生したのは江戸時代なのだそう。

琥珀糖はなぜ人気があるのでしょうか?

温故知新、その食感が若い方にも新鮮に感じられたことや、食べた時の音が特徴的なことから動画サイトなどでASMRお菓子として、取り上げられ、注目されたことで人気となったようです。

・琥珀糖菓子「石華」を作っている人は?

店主/長池 正

1966年、初代が煎餅職人として京都の老舗煎餅店から独立し、ここ小松の地に小さな煎餅屋を創業しました。
以来、50数年お客様に喜んでいただける菓子づくりを目標に日々、営んでいます。

夫婦でステキです。
みなさんも琥珀糖菓子「石華」を購入してランキングアップにお手伝いをお願い致します。

≪長池彩華堂≫小松の宝石「石華」 ~ishika~【琥珀糖 加賀 小松】/税込864円

宝石のようにキラキラとし、彩り豊かな見て楽しい、食べて楽しいお菓子のお買い物はこちらからね

このレポートを書いたのは…

ヒキ シメ子ひき しめこ

常に健康志向ですが、あるとき鏡の前でセットしてると 白髪が一本。プチッてきてバク食いになっちゃったときもあるかな。 ウソウソ、正解は、チートデイなのよ。 グルメ界のひみつのヒッコちゃんです。

その他の記事を読む

pagetop